ゲーム・一口馬主・投資・スポーツなど様々なジャンルに役立つ情報を主に発信して人生を豊かに過ごすことを目的としたブログ

一口馬主で馬主資格?【一口馬主を始めて馬主の資格を所有できるのか?】

一口馬主で馬主資格?【一口馬主を始めて馬主の資格を所有できるのか?】

こんにちはー!今回は以下のような内容で気になる投稿がありました。

「一口馬主で10分の1を保有すれば馬主資格があると聞きました。一口クラブで10分の1買って、馬主協会に入会すれば馬主席に入ることは可能なのか?」

確かにこの記事が本当だとしたら、募集価格の安い馬を10分の1で購入することで、馬主としての資格を得ていろいろな特権を利用できると思います。

馬主資格の概要

では、実際に馬主資格の概要を見てみましょう。

・ 個人馬主は今後も継続して得られる見込みのある所得金額(収入金額ではない)が過去2か年ともに1,700万円以上、所有資産が7,500万円以上あること。

・ 法人馬主は代表者の所得・資産が個人馬主と同じ。法人の決算については過去2期の決算状況や剰余金の状況等が審査の対象となる。

・ 組合馬主は各組合員について今後も継続して得られる見込みのある所得金額(収入金額ではない)が過去2か年ともに900万円以上であり、かつ組合名義の資産が1,000万円以上あることとなっている。

あれ?特に10分の1を保有することで馬主資格を所持できるとは記載がないですね。

実はこの真相に関しては、共有馬販売を行っているコスモオーナーズにて記載がありました。

コスモオーナーズの共有馬(中央では10分の1頭、地方競馬で20分の1頭から)のご購入で馬主資格を継続することができます。

どうやら、このコスモオーナーズは馬主資格を所持している人同士が競走馬に一口ずつ出資して馬主生活を楽しむ団体のようで、一口馬主クラブよりも1つ上のランクの団体になります。

また、これは共有馬を10分の1で所持することで馬主資格を継続することが出来るという内容であり、馬主資格を所有できることではないようです。

どうしても馬主資格を取得できないのか?

残念なことに共有馬を10分の1出資することで馬主資格を取得することは出来ませんでした。

そう考えると馬主の資格を得るのは非常に大変ですね…。

では、どうにかして馬主の資格を取得できないものでしょうか?

実はハードルを下げる方法があります。上記で記載していた馬主条件は中央競馬の馬主資格になります。

地方競馬での馬主資格に関しては中央競馬の資格条件と異なります。

・個人
原則として、直近年における所得金額が500万円以上であること。
(収入ではなく所得となります)

地方競馬であれば所得金額が500万円以上であれば資格の申請をすることが可能となります。

所得が500万円なので収入であれば700万円以上くらいだと考えられますが、中央競馬の資格に比べてだいぶハードルが下がっているかと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。正直それでも収入のハードルはかなり高いと思いますので、本気で馬主資格を得ようとするのであれば支出を減らしながら、収入を増やす必要があります。

以下の記事で支出の減らし方と収入を増やす方法の一例としてブログの始め方に関して紹介していますので、参考にしてみてくださいー!

関連記事

一口馬主を始めたいけどお金がない!【自分の固定費を見直そう!】 こんにちはー!今日は一口馬主を始めたいけど、そんな余裕はない!という方にお金の貯め方について紹介したいと思います! 以下の記事で一口馬主にかかる費用に関して説明していま[…]

関連記事

一口馬主ブログでgoogleアドセンス合格!【2週間での合格方法!】 皆さんこんにちはー!takaです! 今日は一口馬主に関する記事ではないのですが、このブログを開設して1週間ちょっとでgoogleアドセンスに合格することが出来まし[…]

最新情報をチェックしよう!